· 

2019/01/19 観察会結果

20190119 日の出から 8:55~12:00
  快晴・北西風
No. 鳥名 場所と数の順に記載
12 ヒドリガモ 海 219
17 オナガガモ 海 30
25 スズガモ 海 7,260
26 ビロードキンクロ 海 1
29 ホオジロガモ 海 12
32 ウミアイサ 海 1
35 カンムリカイツブリ 海 211
36 ミミカイツブリ 海 1
37 ハジロカイツブリ 海 32
47 カワウ 日の出 32 海 1,473
60 コサギ 日の出 1 海 1
70 オオバン 海 165
77 ヒメアマツバメ 海 2
110 イソシギ 海 1
115 トウネン 海 2
122 ハマシギ 海 81
132 ユリカモメ 海 1
140 セグロカモメ 海 10
157 ハイタカ 海 1
182 ハシボソガラス 日の出 1
183 ハシブトガラス 日の出 3 海 3
189 シジュウカラ 日の出 5
191 ヒバリ 日の出 10
196 ヒヨドリ 日の出 21
203 メジロ 日の出 9
214 ムクドリ 日の出 22 海 2
219 シロハラ 日の出 1
221 ツグミ 日の出 1
226 ジョウビタキ 日の出 1
228 イソヒヨドリ 海 2
235 スズメ 日の出 8
237 ハクセキレイ 日の出 3 海 7
240 タヒバリ 海 1
253 アオジ 日の出 1
番外 カワラバト 日の出 3 海 3
34種
快晴で中程度の北西風が吹き、三番瀬沖では白波が立っていた。
三番瀬のスズガモは、主に京葉線護岸から工事中の漁港の手前にかけて、5,000羽程度が護岸に近い海域で帯状に群れていたが、沖合にはほとんどいなかった。
浦安側護岸は干出していて、ヒドリガモとオオバンがともに100羽前後いて、半数程度が採餌、トウネンが2羽いた。
南側の海域では、風の影響が少なく、スズガモは千鳥沖にかけて1,500羽くらい(4群程度)が休息していた。カンムリカイツブリは200羽(3群)を超える個体が休息していた。湊地区の沖合辺りに1,000羽を超えるカワウが群れていて、島のようだった。
厳冬期ではあるが、暖冬のためか運動公園の利用者が多く、芝生広場で越冬しているヒバリは、隅の方に10羽が見られる程度だった。
ツグミが少なくて、1羽しか観察されなかった。          以上


© 2018 - 2020 Urayasu Wild Bird Association